節約の重要ポイントの1つといえばスマホ料金!
で、2021年1月に発表された楽天のスマホプランがめちゃ節約になるっていうお話。
楽天アンリミット VI!(シックス)素晴らしいの一言。
現状で最強のプランと言ってもいいのかなと。
デメリットは他サイトにお任せして、今回はメリットのみ。
当ブログ管理人視点になることをご了承くださいませ!
個人的にはデメリットはそもそも無いW
楽天アンリミット IV の凄いところ
・ 1GBまでの通信料なら無料。自分は出先で1GB以上はまず使わない。通話も基本的にLineのアプリで済ますので、完全無料と言っていい。ゼロ円。
・ 楽天アンリミット契約時に購入できる端末の分割手数料が楽天カードなら無料。
・ 契約&端末購入+購入後特定操作でめっちゃ楽天ポイント(数千ポイント以上!)戻ってくる。
・ 最大通信料金である2,980円(税別)を払えば、テザリングも同じく使い放題。カフェでパソコン作業がはかどる!
まとめ:楽天はなんだかんだ商売が上手い
1GBまで無料、その後は使用通信料に応じて料金がかかり、最大2,980円税別で使い放題。
この2980は他社より高いものの、段階的料金プランなので、月ごとに通信使用料に波がある方には、段階的プランはありがたい。
節約したいっていう月には節約できるのが嬉しい!
この仕組みで幅広いニーズをカバーし、更に僕みたいに1GBで済む方も多いと思うのですが、そういう方たちは2契約目を狙える。
2契約目以降は1GBまでで月額980円(税別)スタート。
無料じゃないけど、まあいいでしょう!
2端末持っていても980ってすごい。
更に、楽天アンリミット経由で手に入れたスマホには、楽天のLine版ともいえるアプリLinkが標準で入っています。
このLinkは特段凄いものでもなく、スマホのメッセージ機能を使っているだけW
このLinkは明らかに、Lineの牙城を崩す意図が見て取れます。
通信契約と同時にスマホ端末購入の分割手数料をゼロにし(楽天カードのみ)、更にポイントバックも付けていれば、購入する方も多いでしょう。
でLinkが入っていると。
更にポイントバックの条件にはLinkを使うってのが入っているのも商売上手い。
まずはアプリを使ってもらわないと何事も始まらないわけで。
というわけで、ユーザーもほとんど負担がかからずめちゃお得っていう。
なんだかんだ楽天は商売が上手いですな~。
仮想通貨をやっていなかったらヤバいので、やる!
【2軍】管理人が使ったりしているサプリやハーブなどをご紹介
エナジードリンクの代わりに飲みたいサプリメントはこれだ!
当ブログの意味というか意義というか、誰に向けて、なんで書いているのか?
(後付けですが)
