アマゾンプライムで、テレビシリーズのルパン三世をシリーズ3まで無料で見れるってんで、仕事しながら流し見中。
(2021年1月現在。)
そこで初めて気づいたのですが、僕の中のルパン三世はシリーズ2までで止まっているということ。
内容どうこうっていうか、イメージ(キャラ画や声など)がシリーズ2で止まっている。CMの合間はルパンが車に勢いよく飛び乗って、壊れるっていうパターン。
それで、アラサーの今、遅まきながらシリーズ3に突入して、見てみたんだけど・・
変わり過ぎじゃねか~絵がW
シリーズ1から2の、ややシリアスからコミカルの話の路線変更はまあいいとしましょう。
がしかし、シリーズ2から3の五右衛門の顔とかどうなってんねんWっていう話。
何故かシリーズ3の五右衛門は目がくりっとしたイケメン路線になっているっていうね。もう五右衛門じゃないよこれは。
ルパンの頭はもわもわしてるし、次元は顔が変な感じで老けてるし。
シリーズ3の打ち切りが早かったのがせめてもの救いですなW
そしてシリーズ3は見てらんないので、適当に飛ばしてシリーズ4を見ているところです。一応こっからは有料。
都度課金か、ドコモの月額課金に入らないといけないのですが、全部見るかもなので後者を選択。
(アマゾンプライム内に更に他社の月額課金サービスがあるって、なんだかね。)
そしたら今度はしょっぱな、声が甲高い若い女が登場。(苦手。)知っている方もいると思うのですが、レベッカですなW
もうルパンの世界観を丸ごとひっくり返すかのような、キーキーとした声。わがままかつ頭が〇〇な感じの子供の声。
シリーズ4になって、声優はそうとっかえしてるのかな?まあそれは大人の事情として仕方ない。で、絵柄の感じは大分、シリーズ2に戻ってきた!
そしたら、レベッカ登場。もう台無しW
声優の大切さをしみじみと感じた瞬間でしたなほんとに。声優の技術、世界観の適正などなど。
なんかこう別に話の面白さとか、絵柄の細かい色とかそういう難しい部分じゃなくて、小学生でもわかるような劣化ポイントだと個人的には思うんですが、どうなんでしょう。
完全に個人的な意見ですが、同意頂ける方も多いはず。
女新キャラをどうしても入れたかったのかな?峰不二子とレベッカのツートップだとちょっとね。どっちも被り要素多すぎで、バランス悪し。
まあとりあえず、最後まで見てみよう!レベッカがまじで辛いけど。毎回出るわけじゃないだけよかった~。
仮想通貨をやっていなかったらヤバいので、やる!
【2軍】管理人が使ったりしているサプリやハーブなどをご紹介
エナジードリンクの代わりに飲みたいサプリメントはこれだ!
当ブログの意味というか意義というか、誰に向けて、なんで書いているのか?
(後付けですが)
