僕はひと昔前に、とある大手の配送業者で働いたことがあります。
で、そこで感じたことをちょくちょく書いているのですが、今回は配送業者(配達員)がやってほしくないこと、困ることを書いていこうと思います!
お客さん側ではなくて、配達する側のお話。
通販全盛、再配達にならないようにしているお客さんも多くなりましたが、まだまだ不在が多い。
余計なやりとりも多い。会社側が頑張るのはもちろんですが、もう少しお客さん側が気を使ったほうが良いというのが率直な感想です。
すでに書いていますが、結論から言うと、まじで宅配ボックス買いましょう!盗難が心配なら強固なやつ。
そうすりゃ、今から書くことも大体解決です。
(後日、思い出したのから少しずつ追記していこうかなと思います。)
1、代引き、特にお金を準備していない方
代引きは、もちろん手数料を頂いているわけで、会社としてはありがたい。
が、配送する方にとっては、特段ありがたいとも思っていませんW
一応、パートではなく、社員ドライバーの場合には1つ配達完了するごとに超微量なインセンティブがつき、代引きのほうわずかに高いです。
しかし、同時に企業の集荷や、他の宅配に追われている身にとっては、滞在時間の長い代引きなどありがたくもなんともないのです。
そんでもってやっかいなのが、お金を事前に用意していない方。もうこれはマナー違反といっていいでしょう。
そして本当に止めてほしいのが、代引きでクレジットカード。基本的に通販サイト上でやってくれと思います。
2、声をかけたのに「家にいたよ!」とキレだす
結構ありましたね。インターホンが壊れていて、ノックしたり声をかけても出てこない → 実は在宅していたパターン。
これは、配達員の声かけやノックが足りないという言い分もありますが、インターフォンを修理していない方も十分に悪い。
もしかしたら、配達員の方の声や音を聞こえる状況にしていなかったお客さんが悪い。
やや両成敗ぎみな状況なのに、一方的にキレだす方がいて、結構驚きましたW いや、頭が大丈夫かなと心配するくらい。
特に夜は大きな声を出したり、ノックはしにくいというのもあります。
インターフォンは必ず直しておいてほしいところ。じゃなきゃ通販使わないければいいんじゃないかなと思います。
というか通販に金をかける前に、インターフォンに金をかけましょう!
3、出かける用事があるから早く来てほしい
論外ですねW (ほぼ)ピンポイントの時間で来てほしい的な要望が結構あります。
が、これ配達する身としては結構迷惑なんですよ。
というのも、そのピンポイントの時間に合わせることに、生産性の弊害があるからです。
事前に決めた配達のルート的に、ピンポイントの時間よりも早く着いてしまう場合には、一度他の宅配をしてまた戻ってこないといけなかったり。
逆に間に合わない場合には、ルート上のいくつかの宅配を飛ばして配達 → また戻ってこないといけなかったり。
そうすると今度はその無駄な時間が全体の時間を圧迫して、配達の個数が減ったりする→ 生産性が下がるんです。
自分(お客さん)の出かける用事ってのは配達する側には関係ありません。もちろん病院だろうとなんだろうと。
そういうのを普通に言ってしまう方がいて、これまた本当にびっくりしました。
4、住所間違えてる
もう基本中の基本! 住所間違え。
いや、これがびっくりするくらい多いんですよね。実際に配達する身になって驚いたナンバー1かもしれません。
体感、100~200個の中に1~2個ある感じ。
これを少ないととらえる方も多いと思いますが、僕は多いと感じました。
しかも住所間違えがあると、お客さんに電話したり、担当の部署にお願いして徹底的に確認をしたりと手間が発生するっていう。
たかが1~2個でも、対応が面倒なんですよね。特に12月にそんなことあろうものなら殺気だちますW
特におじいちゃん、おばあちゃんが送ったであろう野菜や果物、孫への贈り物とかは住所間違えが多い。
もう少し注意してほしいものです。
5、不在だから置いといて
家にいないから、とりあえず置いといてっていう方たち。
一般的にいう置き配ってやつですね。
アマゾンなんかは、それが通常okなんですが、不在の場合では未だに大手の配送業者さんではできないところがあったりなかったり。
僕の働いていたところでは不在時原則不可。在宅していて、すぐ回収できるお客さんはok。
例外はご存じ、宅配ボックスがある場合。
不在であっても、宅配ボックスがあれば、置き配が可能です。
なんだけど、「置いといて~。」っていう方に限って、いつまでたっても宅配ボックスを置こうとしない。
配送業者からは宅配ボックス置いてとは言えないんですよね。盗難時の責任がとれないので。
お客さんももう少し、そういうところ察してくれないかな~っていつも思ってました。
気づいてほしい、と。
で、たまに「盗まれてもいいから、置いといて。」という方がいるんですが、そうもいかないのですよ。
盗まれたふりをして、いちゃもんを付けてくるお客さんもいるからです。実は荷物が届いているのに、届いていないことにして、配送業者に賠償させようとする悪いやつもいます。
6、噛みつきそうな番犬
僕はある程度田舎のほうで配達していたので、番犬が多いことW
吠えるのならまだしも、噛みつきそうな犬がいるわけでして。
ドーベルマンクラスのやつなんか、本当に勘弁してほしい。
でも、たまに賢いというか、可愛いというか犬もいるので、全てがそうじゃない!
特に柴犬は飼いたくなりましたW
柴犬がもともと人なつこいのか、柴犬を選ぶ傾向にある飼い主が賢い(育てるのがうまい)のか、どうなのかはわかりません。
とりあえず番犬がいるお家の方は、配達する方に届かないようにする、もしくは事前に知らせる看板を立てるべきです。
これも最低限のマナーでしょう。
まとめ
というわけでつらつら書いてきましたが、お客さん側がもう少し配達する側のことを知る努力をしないとダメですっていうのが僕の考えです。
上記以外にもまだまだ色々あります。配達ならではの事情が。
なので、全体の傾向として、配達員の方のミスにもう少し寛容になるべき。
今回に限らず、もう他人に厳しいのはネットの弊害ですね。
他人のミスを指摘したり、怒鳴ったりするとドーパミン(脳内の快楽物質)でるらしいですから。かなりやばい!
自戒も込めますが、改めて注意したいところです。
で、もちろん会社側も、引き続きサービスのレベルアップを頑張っていく。特に接客はねW
かなりお客さんからクレーム入ってたもんな。たまにお客さんが出てくる前に勝手にドア開けちゃうやつもいてびっくりW
まあ配達員の方が、基本的には接客に向かない傾向にある方が多いのは事実。 職種の傾向。
僕もそう! でも、できるだけ接客がんばった・・はず。
仮想通貨をやっていなかったらヤバいので、やる!
【2軍】管理人が使ったりしているサプリやハーブなどをご紹介
エナジードリンクの代わりに飲みたいサプリメントはこれだ!
当ブログの意味というか意義というか、誰に向けて、なんで書いているのか?
(後付けですが)