ライン(Line)は危ないというかなんというか、個人情報の集約が危険なのだ

投稿者:

アプリのライン(Line)ね、もう使っていない方を探すほうが難しいかもですな。

まだラインが出たての頃、僕は、(自分や他人の)電話番号と連携するのがどうしても嫌でしばらく使っていなかったんですが・・。

っていうか、ラインをすでに使ってる僕の友達や知り合いが、勝手にラインの会社に僕の電話番号をすでに送ってしまっているかもっていうね。

でも、やっぱり合コンですよW

合コンの連絡先交換にラインのアプリが入っていないと、どうしても不便。

それで致し方なくラインのアプリを入れ、今や普通に、自然体に使っていますW

『合コン』の三文字の前には、ひれ伏すしかなかったのです。

慣れるって怖いW

それでようやく本題なんですが!ラインというアプリ自体はセキュリティ対策しっかりしていると思うんですが・・。

人間のミスっていうのはどうしてもある。

フィッシングメール、友達や信頼性の高い会社を名乗ったなりすましによる情報抜き取り、ログインパスワードの使いまわし・・

やっぱりラインのアプリを使う上で、リスクゼロっていうのはありえません。

これは他のアプリにも言えることですが、しかし、ラインは他のアプリとは違って・・

個人情報が集約しすぎちゃっている!

のが危険なんですよね。言わずもがな。

というわけで、普段の生活に溶け込み過ぎちゃって忘れている個人情報の危険をチェックしていきましょう!

スポンサーリンク

1、アドレス帳

アドレス帳は、まあラインが登場する前から、スマホにはあります。

なんですが、言わずもがなラインにはログインという入り口があるのが大きな違いです。

もしもアカウントの乗っ取りでもされようものなら、一体どんな事態になることやら。小中学生くらいだと、こういうトラブルが起きたときに対応できないでしょう。

パスワードの使いまわし、および似たり寄ったりのパスワード使ってませんか??

メールアドレスも、できればラインはライン専用にしたほうがいいでしょう。

僕は、海外の通販サイトで買い物をよくするのですが、そのアカウントに、ラインのメアドを使っていました。

で、なんと、そのメアドで見知らぬ誰かが、不正ログインしようとしてきました。

通知が来たときは少しびびったW

2、トーク

そして、トーク。

日頃のやりとりが全て記録されています。

アカウントが乗っ取られ、見知らぬ第三者に、自分のことを知られてしまい、ネットに公開でもされてしまったら・・。

一度でも、ネットに個人情報が出回ると、どんどん拡散されてしまうので、収集がつきません。

自分に、一生ものの『傷』が残ることもあります。特に人間関係において。

なのに、普段何気なくラインを使っていると、「自分以外は絶対に見られない!」という錯覚に陥りがちです。

でも、一歩間違えば、そうじゃないということを忘れてはいけませんな。

スマホをどこかで落としてしまって、たまたま悪い人が拾って、高度なソフトを使ってロックを外してしまうかもしれない。

世の中には凄腕の悪いやつってのもいることをお忘れなく。

(そして、ここでは大きな声で言えませんが、このトークについてはラインの規約をしっかり確認したほうがいいでしょう。)

3、ラインペイ

そして、そして、もうキャッシュレス全盛なので、ラインペイ使っている方も多いでしょう。

なんですが、ラインのアカウント乗っ取られたら・・って考えると怖くないですか??

セキュリティどうこうっていうより、心理的な不安もありますし。

自分の想像を超えた大きなトラブルが起きて、銀行からお金を抜き取られるかもしれないし。

というか乗っ取りとかの前に・・

スマホ無くしたり、忘れたり、電池切れしたら、支払いできないW

スマホ無くしたら、ラインの個人情報の対策だけじゃなくて、ラインペイの対応もしなくちゃいけない。

なので、やっぱり、個人的にはアプリ支払じゃなくて、クレジットカードのid払いが一番良いと思っています。

id払いじゃなくても、例えばコンビニで、ピッと支払いできるカードならok。

結局、ラインペイが入ったスマホを忘れたときに備えるとなると、財布はバッグに入っているわけで。

なら、もうシンプルにクレジットカード入れておけばいいというわけです。

まとめ

つらつら書いてきましたが、やっぱり、ラインは個人情報の中でも、究極的なのが詰まっているのは間違いない。

他人に知られたくないトークの履歴もあるでしょう。

更に、銀行口座の情報までまとまっている(紐付き)となると、ちょっとね。

なので、ラインペイをどうしても使いたいという場合には、改めてセキュリティ対策をしっかりとしておきたいところです。

個人でできるやつね。

例えば、スマホを紛失して、もしも、そのスマホしかIT端末持っていなかったら、もうお手上げ。

そこでタブレットやパソコンを持っていれば、すぐに自分のラインにログインして、緊急手段としてパスワード変更、アカウント封鎖とかできます。

小中学生の方は要注意ですな。サブ端末のご準備を!

とりあえず、危険は潜んでいるにしろ、ラインのアプリは生活必需品なので、使わざるを得ません。

そして、ラインの会社側のセキュリティ対策がいかに凄かろうと油断はできないということ。

事実、最近(2020年9月)では、ドコモの口座から不正引き出しがあったり、過去にアップルの個人クラウドのセキュリティが突破されたこともあります。

他にも色々。

結局、身近にライオンがいなくとも、自分の身は、自分で守る!これが肝心ですな。

この記事をシェア!m(_ _)m
スポンサーリンク
管理人が買ったものレビュー
健康オタクな管理人がおすすめ(できるかもしれないW) 少し気になったマイナーなサプリハーブなどなどをご紹介!あとはグッズとかも。
スポンサーリンク