マルチタスクとシングルタスク?どっちが良いのか?早いのか?

投稿者:

仕事において、マルチタスク(色々と手を出す)と、シングルタスク(1つだけやる)ってどっちが良いのかっていう話が、あったりします。

で、まあ当たり障りない言い方をすると、状況によるっていうところかなと、個人的には思いますw

某youtuberさんの動画で、マルチタスクよりシングルタスクでこなしていったほうが心理学的には良い!

って言ってたんですが、ただこういう動画とかで、事細かに話を掘り下げるのは時間の関係で難しいわけなので、もしかしたら、この方も結局は状況だよねって思ってたのかもしれません。

youtubeに限らず、メディア関係で中立で、当たり障りの無い話やネタなんて退屈ですからねw

ある程度の極論性(?)が大切なのは致し方ないところ。

そういう僕は、中立(と思いこんでいる!)で、炎上とかそういうのは怖いので、当たり障り無い内容ばっかり書いていますw

スポンサーリンク

マルチタスクは不可抗力で止まったときに強い

人間やら脳やら心理的な観点からは、よくわからないですが、とりあえずマルチタスクは同時に物事を進めるので、1つずつやる場合よりも、複数のタスクを早めに問題点にぶつけることができるっていうメリットがあると思います。

例えば、仕事って自分1人で完結しない場合が多くて、誰か別の相手がかんでくるわけで、その人の都合でがっつり仕事が止まってしまうことがあります。

人都合だけじゃなくて、アイデアが浮かばないとか、必要な材料が届かないとか、色んな事情がある。

で、自分が相手の仕事に干渉できない(場合や段階)っていう場合。

もしも、この仕事をシングルタスクで集中して行っていたら、もう進めることができません。相手待ち。

不可抗力で仕事の進行が滞る、止まることなんて、ざらでしょう。

もしも、複数個の仕事をマルチタスクでこなしていたら、他人都合で仕事が止まることを、早めに気づくことができます。

例えば、3個同時にマルチタスクで仕事を進める、うち2個の仕事を止めざるを得ない状況に・・でも残り1個を進めることができる!

という具合で、マルチタスクならリスク回避でき、不可抗力にめっちゃ強いというわけ。

調理場とかも、ある種のマルチタスクなのかな。お湯沸かしている間に、材料切るみたいな。

シングルタスクはスピード特化

シングルタスクは1個ずつやっていくので、当然ですが、仕事の進行スピードは速いかなと。

マルチタスクみたいにあっちゃこっちゃ意識は飛ばないし、無駄な動作も省けるし。

特に単なる勉強、資格取るとか受験勉強とかは、確実にシングルタスクが良いでしょう。

何か買い物行く、ライン返信する、宅配便の受け取り待つ、とかあらゆる雑事から解放されていないと、勉強の効率は上がりません。

なので、そもそもシングルタスクか、マルチタスクかは『何』で変わるということなのかもしれません。

まあ、でもシングルタスクで、1つに集中してっていうのが苦手な人多いですよね。

かくいう僕もそうでしてW

というわけで、個人的にはマルチタスク派です

僕は仕事をできるだけ数多く、同時に動かすタイプです。

これは得手不得手とか、メリットデメリットの話じゃなくて、そのほうが楽しいからw

あとは、やっぱり、マルチタスクだと、シングルタスクに比べると、自分に入ってくる&扱う情報が幅広くなるので、トラブルや危険を察知しやすいとか、そういうのもあったり。

対してシングルタスクは濃ゆい情報、深い情報になるのですが、視野が狭くなりそう。

でもまあ、やっぱりマルチタスクの中でも、一時的にシングルタスクになることもあったりするわけで、つまるところ、状況によるし、仕事の種類にもよるし、っていう当たり障りの無いところに、やっぱり落ち着いてしまうのかなって思います

とりあえず、今、自分がしている仕事がマルチタスクが良いのか、シングルタスクが良いのか?それを見極めて、上手く使い分ければ良いのかなって思います。

僕なんかは忙しくなると常にマルチタスクで進めすぎて、結局スピードが出ないなんてことがあります。

そんなときはシングルタスクに切り替えるっていう、思い切った『切り替え力』も大事なのかもしれませんですな。

この記事をシェア!m(_ _)m
スポンサーリンク
管理人が買ったものレビュー
健康オタクな管理人がおすすめ(できるかもしれないW) 少し気になったマイナーなサプリハーブなどなどをご紹介!あとはグッズとかも。
スポンサーリンク