うつっぽい、疲れが取れないと思ったら、まずは頸椎を

投稿者:

人間の体は弱いのか?強いのか・・っていうか現代のぬるま湯のせいで弱くなってしまったってのが本当のところですかねw

もう食べ物のために狩りをするわけにもいかず、まあしょうがない!

後はひと昔前と違って体に負担がかかるところが変わったというか、食べ物で内臓に負担が、後はスマホの普及でとかもそうかもですね。

で、今回はその首の話で、その首の中の骨の部分が頸椎(けいつい)って呼ばれています。

実は首から腰までにかけて、一応同じ種類の骨なんですが、区別して呼ぶために首の骨は頸椎って呼んでるみたいです。

それで、この頸椎は7個あり、積み重なって、かつゆったりカーブを描くことで頭を支えています。

このカーブが真っすぐだとストレートネックと呼ばれる症状になるわけですが、一応ストレートになったからと言っても、どんな症状が出るかは個人差があるみたいです。

特に、この頸椎の中でも一番上と二番目が頭を支える上で大切らしく、ここがずれていると、そのズレが体の下まで波及するとのこと。

その波及が、背骨やら腰骨などにズレが生させて、次第に、内臓や筋肉を圧迫したりすることで、痛みや体の不調を生み出すらしい。

また、頸椎がずれると首の筋肉に緊張が発生するので、耳鳴りや眼精疲労にも関係していると言われています。

これらが複合的に発生すると、慢性疲労を感じたり、自律神経にも悪影響を及ぼすというわけでして。

これは油断ならぬ!というところですが、すでにご存じの通り、スマホが手放せない現代では、確率的に頸椎がずれやすそうですよね。

しかも、このズレっていうのが、そんな極端なものでなくて、プロの人が手で触れてわかる程度の、ちょっとしたズレである可能性があるってところがやっかい。

これを自分自身で元通りにすることが果たしてできるのかどうかというところですが、これは無理かなというのが個人的な感想です。

何せ、頸椎の元の正しい位置が僕のような素人にはわかりませんw

というわけで、首に違和感や、首のコリ、上記のような不調を感じる場合には頸椎のズレを疑ってみるのもアリかと思います。

この対処法はカイロプラティックっていう手技が有名なので、興味がある人はぜひ一度チェックしてみてもらえたらと思います!

もしかしたら、近所に施術できるところがあるかも。

ただ、カイロプラティックは国家資格とかでは無いので、施術者によって当たりはずれが大きいかもですのでご注意を。

そんでもって、予備知識の収集もしっかりと。

この記事をシェア!m(_ _)m
スポンサーリンク
管理人が買ったものレビュー
健康オタクな管理人がおすすめ(できるかもしれないW) 少し気になったマイナーなサプリハーブなどなどをご紹介!あとはグッズとかも。
スポンサーリンク