肩こりの意外な原因?『熱』が侮れない

投稿者:

パソコンで優れた仕事の成果を上げるなら、一番の方法はもしかしたら肩こりを直すことかもしれない・・

と思い詰めるくらい、中にはひどい人もいると思います。

更にやっかいなことに、御多分にもれず、解決のために、何の情報が正しいかがわからいないという。困ったものです。

このit業界の真の敵はなかなか手ごわいですな。

スポンサーリンク

多分、大体の人が『内側』だと思う

とりあえず個人的に思ったのが、外側から色々やって(肩もみやら、温泉やら)すぐにぶり返す場合には、原因は内にあるって考えたほうがいいということ。

デスクワークの人だと、よく運動不足が原因だ~って最初に考えがちなんですが、それもちょっと怪しいかもしれません。

ようは体に何か理由があって、もしくは異常があって、肩こりを発生させている可能性があるということです。

もしも肩こりの原因は内側にあり!ってなると、原因を探るのが難しすぎますよね。

長期戦になるかも。

なので、外部対策を積極的に摂り入れつつ、内部の原因も探っていく!っていうのが良いのかなと思います。

外部対策を自分でやるなら、ハンドマッサージ器で有名なスライブ、後は円皮鍼(えんびしん)とか。

ちょっと高いけど、やっぱり黄帝灸がおすすめ。

あとは、少し難しいですが、仕事中に首を支えるコルセットで肩の負担を減らすとか。

モニターの高さも、あごが下がり過ぎないように。

あ、ちなみに揉むマッサージ系はあんまりやり過ぎると、炎症を起こしたり、筋肉が固くなってしまうことがあります。

しかも、揉み過ぎたが故に、感覚が鈍ってくると、どんどん強いマッサージを求めてしまうので、何卒ご注意を。

熱いのはやっぱりダメっぽい

その内なる原因を探るときに1つ重要なキーワードだなって思うのが『熱』!

風邪引くとウィルスと戦うために熱が出るように、何か体の中に異常があって、体が頑張っているとか、後は体内では色々な化学反応が起きているので、それにトラブルがあるとか。

その熱が、肩に悪影響を与えているっていう話があって、肩やら背中、後は頭から放熱しているっていうことみたいです。

(東洋医学だと、薄毛は体内の熱の影響もあるって聞いたことがあります。)

で、それが肩こりへと結びついていると。

なので、やっぱり体を休めるとか、後は氷枕で寝るとか、そういうのも冷やすっていうのも肩こりにも良い。

クライオセラピーとか冷却療法とか、そういうキーワードで詳細探せると思うので、興味のある方はチェックしてみてもらえたらと思います。

体の熱が原因だと、温泉に入り過ぎるのもちょっと注意が必要かもしれませんね。

そういえば漢方とかって体内の熱の偏りを直せるとかって聞いたことがありました。いや~難しいですね。

この記事をシェア!m(_ _)m
スポンサーリンク
管理人が買ったものレビュー
健康オタクな管理人がおすすめ(できるかもしれないW) 少し気になったマイナーなサプリハーブなどなどをご紹介!あとはグッズとかも。
スポンサーリンク