最近、自家用車のエンジン警告灯が付いてしまいまして(泣)
で、僕の車はかなりマイナーなので、正規ディーラーが近くに無い!
以前、車検を頼んだところは、事情があってまったく信用ならないので、新しい整備工場を探さないといけない!
というわけで、グーグルマップで近場の整備工場を探すことになりました。
しかも失敗するわけにはいかない!っていうのは、職場でエンジン警告灯が付いてしまったので、保険のロードサービスを使ってレッカーで運んでもらっているからです。
ソニー損保を使っているのですが、レッカー車の走行距離が100キロまで、かつ整備工場まで運ぶまでOK。
今回は一度、自宅にレッカー。そして、整備工場が決まったら再度レッカーを呼んで、そこに運んでもらう流れ。
もしも、運んだ先の整備工場でエンジン警告灯の原因がわからなかったら、そこからまた自宅の駐車場に車を戻す場合には、レッカー代が有料になってしまうということになります。
外車の整備ができる民間整備工場はたいがいヤバいおっさん
日本車なら、正規ディーラー以外で整備ができる『大手』の民間整備工場はたくさんあります。
なんですが、外車はそもそもお断り、もしくは苦手、もしくは費用高いっていうパターンです。
一方、外車の整備に強いところは、小さな町工場的なところが多いんですよね。
なので、グーグルマップを使って、目ぼしいところを探して電話をしてみました。ところが・・
—————————————–
とある町工場のおっさん「はい◆×^/-です。」(まったく聞き取れない笑)
僕「すみません。〇〇車に乗っているのですが、エンジン警告灯が付いてしまって、整備をお願いしたいのですが??」
とある町工場のおっさん「その車を買ったところの整備工場ってわからないんですか??」
僕「一応わかりますけど。」
とある町工場のおっさん「そっちでやってもらったほうがいいんじゃないですかね??」
—————————————–
こういう小さな町工場って、昔気質のおっさんが多いんで、世間一般的な対応を求めるっていうのがそもそも無理なんですよね。
上記のやり取りを見てわかる通り、忙しいからめんどくさいっていのが全開です。
このおっさんの客を選ぶっていうスタンスも理解できなくはないですが、仮にお願いしたとして、そもそもちゃんと整備してくれるかどうかが心配。
このおっさんは赤の他人なので。
当然、整備している最中は、僕らは見ることはできないので、それなりに直すとか、さぼれるところはさぼるとか、そういうことができるわけです。
ぼったくることもできる。
実際に、真偽はさておき、そういう類の口コミはそれなりにあります。
確信に変わった!サボっている整備工場は『たくさん』あるだろうと
というわけで、僕は過去の経験と、今回の小さな町工場の雑な電話対応(数社)、ネットの口コミチェックで確信に変わりました!
(特に自営業っぽい)整備工場の大多数が、整備にかける時間を客で変えたり、もしくはサボったりしている、と。
そして、口コミの7割以上は嘘だし、ステマだろう、と。
例えば、日本車なんでご存じの通り、そんなに壊れません。(比較的)新車の最初の車検でダメな箇所なんて、そうそう無いでしょう。
更に経営的にやばい整備工場とかだったら、人情として「新車だからそこそこで大丈夫でしょ!」と、不正に手を染めないかというと、疑問なわけです。
今回の僕のようなエンジン警告灯が付く整備の場合、原因を探すのがめんどくさかったのでしょう。金にもならない。
こういう整備より、車検の整備のほうが楽なのは言うまでもありません。
そして、整備工場のネットの口コミの総数はまだまだ少ない。ともなれば、自分の知り合いに『ステマ』をお願いすれば、充分に高評価を維持できると。
というわけで、やっぱり正規ディーラーに・・遠いけど
そんなわけで、とにかく早めに直さないといけないので、なんだかんだで遠方の正規ディーラーに頼むことにしました。
遠いので、代車返すのが大変だけど、致し方ない。
わけのわからない民間整備工場に任せて、「全然原因わからないよ~ごめんね!」とかタメ語で言われるよりはましW
そして、今後はもう、大手や正規ディーラー以外では整備や車検をしないと固く心に決めました。
例え、日本車を買ったとしても。
もちろん、例外はあるわけで、小さい民間整備工場ながらも、真面目に、真摯に仕事に取り組んでいるところもあるでしょう。
でも、そういう良心的なところに出会える確率は低い。これも今回の結論。
そして、自分の目が届かないサービス故に、見極めることさえも、難しいともなれば、消去法で、大手か、正規ディーラーか、ということになります。
この両者も悪い噂はたくさん聞きますが、基本的に本社機能があるので、そこの監視がある分だけまし。
大手や上場しているような整備工場なら世間体も気にするので、悪いことをしようとする抑止力も多少は働くでしょう。
というわけで、もう結論は出ていますが、僕みたいに自動車素人は
大手 or 正規ディーラー
それ以外の選択肢は(ほぼ)無し!
仮想通貨をやっていなかったらヤバいので、やる!
【2軍】管理人が使ったりしているサプリやハーブなどをご紹介
エナジードリンクの代わりに飲みたいサプリメントはこれだ!
当ブログの意味というか意義というか、誰に向けて、なんで書いているのか?
(後付けですが)