テックキャンプの分割金利の高さでは世の中は良くならないような気がする

投稿者:

マコなり社長さんのプログラミングスクール『テックキャンプ』。

アンコモンにつられて、こちらもちょっと前に炎上しちゃいました。

その1つの原因に分割手数料の金利の高さがあります。(2021年3月段階。)

(画像引用元:テックキャンプ公式

実質年率 19.8%

クレジットカード会社越えW

実質年率なので、元金と利息だけではなく、クレジットカード会社による手数料や保証料が含まれての話になります。

法律違反ではないらしいので、大丈夫には大丈夫なのでしょうが、倫理的にはどうなんでしょうか?

マコなり社長さんはYoutubeの動画で、「世の中を変えたい!良くしたい!」ということを何度も言っています。

しかし、この金利の高さを見ると、大体の方が矛盾を感じてしまう。

「世の中を良くしたいなら、この金利の高さはNGだろ!」

と。

プログラミングを学ぶ方を増やして、世の中をよりよく変えたいと言うならば、金利はもう少し低くて然るべきだと思うのは僕だけではないでしょう。

サービスの質が良くて、その価格が高いというのはある程度許容するとしても、支払いの分割手数料として非常に高い金利を課すのは、ちょっと違う。

学生の大半の方は、数十万円となると一括で払うのはかなり厳しい。

で、やむにやまれぬ事情があって、プログラミングを学びたいという方もいるでしょう。

そういう層を救うとしたら、分割支払いに係る金利は下げようと思うのが、一般的な心情だと思います。

そして、特にマコなり社長さんの場合には、テックキャンプというサービスの顔であり、その顔が「世の中を変えたい!」と公言してしまっている。

なので、尚の事、分割金利手数料の高さの卑しさみたいのが際立ってしまうんですよね。

「結局、お金かい!」

っていうね。

確かに分割支払いは、途中で払えなくなる方もいるので、そのリスクヘッジとしての金利っていう面があるのもわかります。

だけど、生い立ちや現在の生活に事情があるとかで、分割支払いじゃないとダメっていう方を救ってこその「世の中を変えたい!」だと思います。

法律うんぬんかんぬんではなく、もう少しなんとかならないものかなと。

いっそのこと、「世の中を良くする!」とかはいいから、「稼ぎたい!」みたいなほうが清々しくていいと思うんですけどね。

で、結果良くなる!っていう感じでも、誰も怒らないし。

このテックキャンプの分割支払いの金利については ↓ の動画でくわしく解説されています。

—————————-
マコなり社長炎上 アンコモンを情報商材(悪い意味での)にしてしまったのは自身かもしれない
—————————-

(トップ画像引用元:テックキャンプ公式
この記事をシェア!m(_ _)m
スポンサーリンク
管理人が買ったものレビュー
健康オタクな管理人がおすすめ(できるかもしれないW) 少し気になったマイナーなサプリハーブなどなどをご紹介!あとはグッズとかも。
スポンサーリンク